福利厚生とは?導入目的やあったら嬉しい福利厚生の具体例をご紹介

福利厚生が充実している会社は、就職希望者も多く優良な人材を確保しやすいといわれています。しかし、そもそも福利厚生とは何を目的として導入されているのでしょう。また、従業員にとって実際にあったら嬉しいのはどのような福利厚生なのか気になります。ここでは、福利厚生の種類や人気の福利厚生を、具体例と共にご紹介します。

 

1.福利厚生とは

福利厚生とは、企業や組織が従業員に対して提供する福利施策や待遇のことです。一般的に、従業員の働きやすさや生活の質を向上させるために、さまざまな制度やサービスが提供されます。

 

1-1.福利厚生の目的

福利厚生は、従業員の生活や働き方に関わるさまざまな要素を改善することで、従業員の満足度を向上させることを目的としています。従業員が働きやすい環境や充実した待遇を受けることで、仕事への取り組みや組織への忠誠心が高まるでしょう。また、仕事と個人の生活の調和を図るために重要な役割を果たします。有給休暇やフレックスタイム制度などの柔軟な働き方を支援することで、従業員が仕事とプライベートの両方を充実させることが目的です。

 

2.福利厚生の種類

福利厚生には、法定福利厚生と法定外福利厚生の2種類があります。それぞれの目的や福利厚生の具体例をご紹介しましょう。

 

2-1.法定福利厚生

法定福利厚生とは、労働基準法や労働者福祉法などの法律によって規定されている、従業員に対して法的に義務付けられた福利厚生のことを指します。法定福利厚生は、労働者の基本的な権利と福利を保護し、労働環境を改善することが目的です。具体的な法定福利厚生の例は、

 

・健康保険(会社が半額負担)

・介護保険(会社が半額負担)

・厚生年金保険(会社が半額負担)

・雇用保険(会社が費用の原則2/3を負担)

・労災保険(会社が全額負担)・子ども・子育て拠出金(会社が全額負担)

となります。

 

2-2.法定外福利厚生

法定外福利厚生とは、法律で義務付けられてはいませんが、企業や組織が自主的に従業員に提供する福利厚生のことです。法定外福利厚生は、企業の独自の制度やサービスであり、労働者に対して追加的な福利を提供することで、働きやすさや生活の質を向上させることを目的としています。具体的な法定外福利厚生の例は、

 

・財産形成(財形貯蓄制度、従業員持ち株制度など)

・食事補助・健康管理(人間ドック費用補助、運動インセンティブの付与など)

・休暇(飲食店や宿泊施設の割引補助など)

・余暇・レクリエーション(社内懇親会の費用補助、部活動費の補助など)

・自己啓発(資格取得援助金補助、通信教育費用の補助など)

・慶弔・災害(結婚・出産祝い金、傷病見舞金など)

・住宅補助(住宅手当など)

・働き方(フレックスタイムなど)

・育児・介護の両立支援(短時間勤務制度、社内託児所の設置など)

・交通関連(通勤手当など)

となります。

 

3.あったら嬉しい福利厚生

福利厚生が充実しているほど、従業員の満足度は高くなるでしょう。しかし、福利厚生の充実度と正比例して導入費用も高くなるため、自分に必要な福利厚生が導入されている会社を選ぶのが賢明です。一般的にあったら嬉しいと喜ばれる福利厚生は、次の3つです。

 

3-1.住宅手当・家賃補助

社員寮や社宅の貸し出しや家賃補助、住宅ローンの補助などがあげられます。補助される金額が大きいため、従業員から人気の高い福利厚生です。賃貸や社宅、持ち家など住宅の形態によって補助や手当の金額が違ったり、もらえなかったりするケースもあるので注意が必要でしょう。

 

3-2.食堂・昼食補助

社員食堂で従業員に安い料金で食事を提供したり、低価格のケータリングサービスを利用したりする会社も多いようです。昼食代を浮かせられる、バランスの良い食事ができる、お弁当を作る手間が省けることで支持されている福利厚生です。

 

3-3.特別休暇

育児休暇や介護休暇など、法的に定められた休暇もありますが、特別休暇によってさらに長く休めると、従業員はより気分をリフレッシュできます。必ず取得できる特別休暇の導入は、あったら嬉しい福利厚生だと支持されています。ほかにはバースデーリフレッシュ休暇や子どものイベントに合わせた休暇などです。

 

4.まとめ

福利厚生は、従業員が仕事へのモチベーションを高めたり、仕事とプライベートのバランスを取ったりするために必要なものです。会社によっていろいろな福利厚生があり、ユニークな福利厚生を導入している会社もあるので、就職や転職の前にはしっかりチェックする必要があるでしょう。

 

「株式会社シー・シー・クルー」は、神奈川県川崎市を拠点として清掃サービスを展開しております。高所で窓を清掃したり、ビル内の清掃を行ったりと、人の役に立つやりがいのある仕事です。運転免許証取得支援制度や福利厚生施設、夏季休暇など、福利厚生も充実しております。従業員がリラックスして働ける環境が、業績アップにつながると考えており、労働環境も整っております。一緒に働くことに興味をお持ちの方は、いつでもご連絡ください。